検索
家にいることって全然退屈じゃないっす。
- ku-ma
- 2020年5月7日
- 読了時間: 2分
休業して1週間になります。
学校は休校だし、連休だったから、家族みんなが家にいました。
出かけられないから家にいるしかないんだけど、これが全然ストレスじゃない。
平常時の週末に天気がいいのにどこにも出かけないでいると、
「どこに行こう?」「時間だけが過ぎていく!」「家族で意見が分かれる!」なんていうことでこれがストレスになったりする。出かけないことに焦りのようなものを感じてしまうから、夕方あたりになって、「ああ今日もどこにも行けなかった」なんて悔いを残してしまう。
これが今は、「出かけちゃダメ!」だから開き直っていられる。焦らずに家にいられる。
さあ、家のなかでやれることは盛りだくさんありますよ~
積ん読しておいて山になった書物。ネットに溢れる気になる新刊。録画して見ていない映画、ドキュメンタリー、特集モノ。やるべき学びの数々。日頃できない家の中の整理や修理をこまごまと。
本で言えば、大作に取りかかろうとしたら平気で丸一日過ごせます。
我が家は10歳未満が2人いるから、どうしても子ども中心に時間を過ごすことになるけど。
とにかく家にいなきゃいけないって言われて過ごすインドア生活ぐらい楽しいものはないんじゃない?とさえ。
そして、夕方ごろに体を動かしくたくなって、家族で家から2キロ圏内を走ったり散歩したり自転車に乗ったり。
昨日の夕食時に家族で、「全くストレスのないステイホーム週間だった!」と異口同音話し合えたのでした。
コロナに向き合ってる今、それぞれが何ができるか。アフターコロナに向けて、日々何をしておくか。ですね。